• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

CLUT

Create Life Unique Topics

  • 広島情報
  • 日本酒
  • 家電
  • カメラ
  • インテリア
  • DIY
  • 旅行
  • 全記事表示

【2019】世界的に人気の最新イームズチェア(リプロダクト)8選

2018年12月12日 By TOSHI

【2019】世界的に人気の最新イームズチェア(リプロダクト)8選

世界には様々なデザイナーズチェアが存在しますが、全世界で圧倒的な人気を誇るチェアを生み出したのがドイツの偉大なデザイナー”チャールズ&レイ・イームズ夫妻”。 日本でも「イームズチェア」の名前を一度…

Read More

おしゃれな「コンクリートスツール」をDIYで製作した全作業工程

2018年11月20日 By YOSHIMITSU

おしゃれな「コンクリートスツール」をDIYで製作した全作業工程

僕は定期的に「何か作りたい病(通称:DIY病)」に襲われます。 今回も突然「何か作りたい発作」が起きたのですが、僕の自宅で必要なものはだいたい作り尽くしており、このままでは他人の家に不法侵入して勝手に何かを作って逮捕され…

Read More

“2019”最新おすすめ暖房器具。インテリアとしても楽しめる暖房器具8選

2018年11月14日 By TOSHI

“2019”最新おすすめ暖房器具。インテリアとしても楽しめる暖房器具8選

今年2018~2019年にかけての冬の寒さは、偏西風の影響もあり平年よりも温かい”暖冬”との予想。 特に「北日本は暖かくなる」と言われており、あまり暖房器具に頼らなくても大丈夫かな・・・なんてわけ…

Read More

写真で綴る10月の香港旅行記 2-3日目【後編】

2018年11月6日 By TOSHI

写真で綴る10月の香港旅行記 2-3日目【後編】

充実した初日を過ごし、香港2日目の朝。 昨日と比べると霞みがだいぶ晴れ、景色はビル群がしっかりと映るほどに回復。 2日目も朝から活動開始です!(前日は興奮して4時まで寝れず・・・) 初日の様子は「写真で綴る10月の香港旅…

Read More

写真で綴る10月の香港旅行記【前編】

2018年11月3日 By TOSHI

写真で綴る10月の香港旅行記【前編】

「香港に遊びにきんちゃいや(広島弁)」 そんな香港在住の友人の一言で、あれよあれよと香港行きが決まり、10月の香港へ夫婦2人で行ってきました。 漠然と「香港って都会だよなー」ぐらいにしか思っていなかったのですが、想像以上…

Read More

こたつヒーターでローテーブルを「こたつ化」したDIYの全作業工程

2018年10月24日 By YOSHIMITSU

こたつヒーターでローテーブルを「こたつ化」したDIYの全作業工程

猛烈な酷暑だった夏が終わり、肌がビシビシと悲鳴をあげる寒い寒い「冬」がやってきます。 「冬」といえば、身も心も温めてくれる「暖房器具」。極寒の屋外から家に帰った時、部屋が暖かいだけで「幸せ」を感じられたりするものです。 …

Read More

【DIY】キッチンワゴンをDIYで製作した全作業工程

2018年10月9日 By YOSHIMITSU

【DIY】キッチンワゴンをDIYで製作した全作業工程

この記事は、自宅で使うキッチンワゴンを自分自身でDIY製作した際の作業工程である、「材料調達」から「完成」までを写真付きで解説した記録です。 DIY初心者の刺激や参考になれば幸いです。 DIYでキッチンワゴンを製作する全…

Read More

【プロ仕様】物撮りの時に使うべきカメラ用三脚おすすめ5選

2018年10月5日 By TOSHI

【プロ仕様】物撮りの時に使うべきカメラ用三脚おすすめ5選

こんにちわ。トシです。 カメラを始めて早3年。 現在使っていた2代目のカメラ用三脚(SLIK スリック)が飽きてきたこともあり、今新しい三脚を購入しようかすごーく迷っている今日この頃。 色々な三脚を調べるうちにどれがいい…

Read More

登山や旅行で使える持ち運びに便利な軽量三脚(1kg以下)おすすめ特集

2018年10月2日 By TOSHI

登山や旅行で使える持ち運びに便利な軽量三脚(1kg以下)おすすめ特集

こんにちわ!トシです。 突然ですがみなさん、登山している時「超綺麗な景色!!写真撮ろ!!」って思ったことありませんか? そんな時「あー三脚持ってくればなぁ」と頭に浮かんだりしますよね。(たぶんしない)。 ということで今回…

Read More

CanonレンズをSONY”αシリーズ”で使うための電子接点付きマウントアダプターまとめ

2018年7月23日 By TOSHI

CanonレンズをSONY”αシリーズ”で使うための電子接点付きマウントアダプターまとめ

こんにちわ。トシです。 Canonの一眼レフカメラからSonyのミラーレス「α7RⅢ」に乗り換えて約3ヶ月。 手元にあるCanonのレンズを活用するために、CanonのEFマウントレンズをEマウントのボディ(αシリーズ)…

Read More

光・音・布で紡ぎ出す空間「仕立て屋のサーカス」の広島初公演

2018年7月10日 By TOSHI

光・音・布で紡ぎ出す空間「仕立て屋のサーカス」の広島初公演

今回ご紹介するのは、光・音・布を使った独自の世界観を展開する「仕立て屋のサーカス」。 約2時間(広島公演の場合)という限られた時間の中で、ファッションデザイナーの”スズキタカユキさん”が即興で洋服…

Read More

【2018】プロ愛用の写真編集に最適なカラーマネージメントモニターまとめ

2018年6月26日 By TOSHI

【2018】プロ愛用の写真編集に最適なカラーマネージメントモニターまとめ

こんにちわ。カメラにドはまりして4年目に突入したトシです。 今回紹介するのは「プロの写真家も愛用している写真編集に最適なカラーマネージメントモニター」。 というのも、最近、出先で自分がレタッチした写真を見る機会があり、そ…

Read More

第2回「saketaku / サケタク」岐阜県の美味しい日本酒&おつまみが到着!

2018年4月25日 By TOSHI

第2回「saketaku / サケタク」岐阜県の美味しい日本酒&おつまみが到着!

こんにちわ。2018年の夏酒が楽しみ過ぎて何を買うかすでに検討を開始しているトシです。 今回は、先日「【saketaku】毎月”美味しい日本酒”が届く「saketaku / サケタク」の満足度が高すぎる。」という記事紹介…

Read More

萬乗醸造さんが米から造った「醸し人九平次 純米大吟醸 黒田庄に生まれて、」を飲んでみた。

2018年4月20日 By TOSHI

萬乗醸造さんが米から造った「醸し人九平次 純米大吟醸 黒田庄に生まれて、」を飲んでみた。

「日本酒飲んでみた。」シリーズ第2回目は、愛知県でもっとも人気のある日本酒を造りだしている「萬乗醸造」さんの「醸し人九平次 純米大吟醸 黒田庄に生まれて、」。 酒造さん自らが米造りを行ったお酒で、米の産地となった「黒田庄…

Read More

広島の人気観光スポット”宮島”にある”弥山”の絶景を楽しむ!

2018年4月18日 By TOSHI

広島の人気観光スポット”宮島”にある”弥山”の絶景を楽しむ!

こんにちわ。先日、宮島にある“弥山”に登って足がガタガタになっているトシです。 広島と言えば「原爆ドーム」や「平和公園」、「宮島の大鳥居」などの観光スポットが有名ですが、最近、外国の方から人気が集…

Read More

カープに酔いつつ酒に酔う!本拠地ならではの広島東洋カープ「応援酒」特集

2018年4月17日 By YOSHIMITSU

カープに酔いつつ酒に酔う!本拠地ならではの広島東洋カープ「応援酒」特集

Photo from SPICE 広島といえば、宮島!厳島神社!平和公園!原爆ドーム!牡蠣!お好み焼き!もみじまんじゅう!などなど名所や名産が沢山ありますが、それらを凌ぐ勢いで、広島といえば、やっぱり広島東洋カープじゃろ…

Read More

【saketaku】毎月”美味しい日本酒”が届く「saketaku / サケタク」の満足度が高すぎる。

2018年4月4日 By TOSHI

【saketaku】毎月”美味しい日本酒”が届く「saketaku / サケタク」の満足度が高すぎる。

こんにちは。美味しい日本酒を日々探し求めている広島在住のtoshiです。 地元の酒屋に行っては“限定酒”や“全国の有名な日本酒”を漁っているのですが、日本酒ってめちゃくちゃ…

Read More

おしゃれなWEBサイトを持つ酒造は”美味しい日本酒”を造り出す【2018年版】

2018年3月31日 By TOSHI

おしゃれなWEBサイトを持つ酒造は”美味しい日本酒”を造り出す【2018年版】

お酒を飲まなくなる若者が増える昨今、「日本酒に興味を持ってほしい」という想いから進化を続けているのは日本酒の”味”だけではありません。 今回注目したのは酒造さんの魅力を余すことなく伝えるために造ら…

Read More

【純米大吟醸限定】2,000円以下で堪能!本当に美味しい日本酒まとめ

2018年2月28日 By TOSHI

【純米大吟醸限定】2,000円以下で堪能!本当に美味しい日本酒まとめ

こんにちは。酒祭りで有名な広島県に住んでるトシです。 ここ数日「何か安くて美味しい日本酒ないかなぁ」と地元の酒屋やオンラインショップで日本酒を探していたのですが、色々な銘柄を見ているうちにふと頭をよぎりました。 「2,0…

Read More

【DIY塗装】自宅の古い窓枠アルミサッシを自分で塗装した作業工程の全記録

2018年2月27日 By YOSHIMITSU

【DIY塗装】自宅の古い窓枠アルミサッシを自分で塗装した作業工程の全記録

築45年という老朽化したビルに住んでいますが、窓のアルミサッシが古い。 新築時から1度も取り替えていないアルミサッシなので当然古いです。汚れの蓄積、経年劣化、45年間という月日は残酷です。 一般的に「錆びない」と思われて…

Read More

  • « 前のページ
  • ページ1
  • ページ2
  • ページ3
  • 次のページ »

最初のサイドバー

CATEGORY

  • 広島情報
  • 日本酒
  • 家電
  • カメラ
  • インテリア
  • DIY
  • 旅行
  • 全記事表示

New Post

  • メガネで耳の上が痛くなるのを改善!細いフレーム(テンプル)にも対応!メガネで耳の上が痛くなるのを改善!細いフレーム(テンプル)にも対応!2023年12月13日
  • 【賃貸でもOK】リフォームせずにキッチンの高さを上げるDIYの全作業工程【賃貸でもOK】リフォームせずにキッチンの高さを上げるDIYの全作業工程2022年4月18日
  • 【高知】快適なキャンプするなら「スノーピークおち仁淀川」の”住箱”が最高。【高知】快適なキャンプするなら「スノーピークおち仁淀川」の”住箱”が最高。2019年9月24日
  • 座り心地抜群!キャンプで活躍する”アウトドアチェア”おすすめ8選座り心地抜群!キャンプで活躍する”アウトドアチェア”おすすめ8選2019年8月28日
  • 賃貸でも可能!キッチン扉をDIYでカスタマイズした全作業工程賃貸でも可能!キッチン扉をDIYでカスタマイズした全作業工程2019年6月15日

Footer

CLUT ABOUT

広島県在住のライターが、広島ならではの名産品や観光情報をお届けします。その他、趣味や旅行等の記事も書いてます。
お問い合わせ

CATEGORY

  • 広島情報
  • 日本酒
  • 家電
  • カメラ
  • インテリア
  • DIY
  • 旅行
  • 全記事表示

Copyright (C) 2018 CLUT All Rights Reserved.